能力開発セミナーのご案内(国際たくみアカデミー)
- [更新日:2025年3月10日]
- ID:603

能力開発セミナーとは
岐阜県立国際たくみアカデミーでは、労働者(在職者・求職者)の方を対象に、基礎的な技能・技術の習得や、より高度な技能・知識の習得を支援する短期講座(能力開発セミナー)を実施しています。期間は概ね2日間から5日間で、企業での新人研修や技術研修としての御利用や個人のスキルアップのために受講していただくことができます。この能力開発セミナーは、岐阜県立国際たくみアカデミーが企画して実施する「公募型(レディメイド型)」と業界団体や企業の皆様からの依頼・相談により実施する「オーダーメイド型」の2通りがあります。

【レディメイド型能力開発セミナーのご案内】
- 国際たくみアカデミーが実施する能力開発セミナーの受講料は無料です。
- 国際たくみアカデミーが実施する能力開発セミナーの受講者の対象は、主に初級程度(新卒社員から主任クラスまで)です。
- 国際たくみアカデミーが実施する能力開発セミナーの応募者が非常に少ない場合は中止することもご承知おきください。
- お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
下表の「名称・内容」欄をクリックしていただくと、セミナーの内容がご覧いただけます。なお、お申込みされる場合は、「申込」の欄「受付中」のリンクをクリックしてお進みください。
☆令和6年度のレディメイド型能力開発セミナーは全コース終了しました☆
◆人づくり系 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 名称・内容 | 概要 | 時間数 | 定員 | 開催日 | 申込 | 締切 |
H02 | 人事・労務科 「コミュニケーションスキル(入門編)」 | キャリアカウンセリングスキルを導入し、受講者のコミュニケーションスキルを高め、人間関係を良好にするための入門セミナーです。 | 14 | 20 | 9/3,4 | × | 7/30 |
H03 | 人事・労務科 「コミュニケーションスキル(初級編)」 | コミュニケーションスキル(入門編)を受講された方を主な受講対象として、円滑なコミュニケーションを進めるための実践的なトレーニングを行うセミナーです。 | 14 | 20 | 令和7年 2/20,21 | × | 8/27 |
◆製造業系 | |||||||
No | 名称・内容 | セミナー概要 | 時間数 | 定員 | 開催月日 | 申込 | 締切 |
S01 | 生産管理科 「ムダ取り推進」 | 「5S・3定」、「目で見る管理」、「7つのムダ」、「動作経済の原則」等を学び、現場のムダ取りを進めるための基礎力を養うセミナーです。 | 12 | 20 | 5/14,15 | × | 5/7 |
S03 | 生産管理科 「品質管理」 | 品質や品質管理を受講者自身で考えていただき、その成果が効果的となるよう科学的・統計的なアプローチ手法である「QC7つ道具」の基本的な品質管理手法を学んでいただくセミナーです。 | 12 | 20 | 5/16,17 | × | 5/9 |
S05 | 生産管理科 「QC検定3級(品質管理の手法)」 | QC検定3級程度の「品質管理の手法」範囲の習得を目指したセミナーです。 (検定試験 3月・9月) | 12 | 20 | 令和7年 1/14,1/21 | × | R7 1/7 |
S06 | 生産管理科 「QC検定3級(品質管理の実践)」 | QC検定3級程度の「品質管理の実践」範囲の習得を目指したセミナーです。 (検定試験 3月・9月) | 12 | 20 | 令和7年 2/13,14 | × | R7 2/6 |
S07 | DX人材育成科 「IoT基礎」 | Micro:bit(マイクロビット)及びArduino(アルディーノ)を用い、プログラミングを理解するとともに入出力装置の接続を行い動作確認を体験するセミナーです。 | 18 | 10 | 8/28,29,30 | × | 8/9 |
S08 | DX人材育成科 「業務効率化セミナー」 | MicrosoftのExcel(表計算ソフト)を活用する業務において、関数の活用方法やデータ分析方法を学ぶことで業務の効率化を図るセミナーです。 | 12 | 15 | 9/10,12,19,20 | × | 8/30 |
S09 | DX人材育成科 「RPAセミナー」 | 生産性の向上をめざして、効率化、標準化、改善に向けた業務の自動化テクニック及びRPAツールの具体的な活用方法について習得するセミナーです。 | 12 | 15 | 10/7,10/16 | × | 9/30 |
S10 | DX人材育成科 「DX推進基礎」 | FileMaker(データベースソフト)を利用した、DX推進方法について学ぶことができるセミナーです。 | 12 | 10 | 9/18,19 | × | 9/11 |
S11 | DX人材育成科 「DX基礎力アップ(ITパスポート試験コース)」 | ITに関する基礎的な知識が証明できる「ITパスポート」試験(国家試験)合格を目指すとともにDX推進人材の育成を目指すセミナーです。 | 12 | 20 | 令和7年 2/27,28 | × | R7 2/20 |
S13 | 機械設計・製図科 「機械図面の見方・読み方」 | 「機械図面の見方・読み方」の基礎知識スキルを向上させるセミナーです。 | 18 | 10 | 8/28,29,30 | × | 8/21 |
S14 | 機械検査科 「長さ寸法測定(初級編)」 | 測定器の正しい取り扱い方や測定方法を習得するとともに、測定実習を通して誤差要因とその対処方法を学ぶセミナーです。 | 12 | 10 | 7/11,12 | × | 7/4 |
◆建設系 | |||||||
No | 名称・内容 | セミナー概要 | 時間数 | 定員 | 開催月日 | 申込 | 締切 |
K01 | 建築計画科 「日本のエネルギーと住宅のこれから」 | 住宅に関わるエネルギーの基礎知識や省エネ住宅の実例を学ぶセミナーです。 | 12 | 20 | 9/24,25 | × | 9/11 |
K02 | 建築施工科 「断熱事故から学ぶ省エネ住宅施工技術」 | 結露を起因とする住宅事故から原因と対策を学ぶとともに、正しい省エネ住宅施工技術を学ぶセミナーです。 | 12 | 20 | 11/18,19 | × | 11/11 |

能力開発セミナーの様子

人材開発支援助成金(厚生労働省の制度)について
従業員の人材育成、スキルアップに助成金をご活用ください!
≫人材開発支援助成金とは、事業主等が雇用する労働者に対して、職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を計画に沿って実施した場合等に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。
≫本校で実施している「能力開発セミナー」も当該職業訓練に該当します。
≫「事業展開等リスキリング支援コース」(※令和4年度~8年度の期間限定の助成金)に該当する訓練(DX人材育成科)は、経費助成率が高くなっています。
≫制度の内容、申請方法等、詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
岐阜県立 国際たくみアカデミー 教務・開発援助課
住所: 〒505-0004
岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3545-3
電話: 0574-25-2423 ファックス: 0574-25-2489
電話番号のかけ間違いにご注意ください!